- 事業所担当者様へ
巡回健診アンケート
入力はこちら
便利な検診車のご利用を。
皆さまの職場や地域へ巡回健診にお伺いいたします。
巡回健診とは
お客さまが医療機関に足を運ぶ代わりに、
健診機関が事業所、ホテル、公共施設(公民館)などに出向いて行う健康診断です。
お仕事の都合など、当センターで受診できない事業所様、
地方の工場などで来所できない事業所様のために、検診車でお伺いします。
生活習慣病予防健診・定期健診・特殊健診など
ご要望により幅広いニーズにお応えいたします。
巡回健診3つのメリット
-
メリット 1
受診時間の短縮
工場やオフィスなど職場へ出向き、短時間で効率的に検査を行うことができます。
※ 健診時間は待ち時間を除くと概ね受付から終了まで約1時間程度です。
受診者様100人で4時間程度(別途、機器の設営から撤収のために前後30分程度)必要です。 -
メリット 2
受診率の向上
仕事の合間に受診可能なため、受診率向上にもなります。
※ ご希望により午後の時間帯、土曜日も相談に応じます。
-
メリット 3
担当者の業務軽減
社員が多いほどスケジュール調整が難しく健診の予約を取ることが容易ではありませんが、
巡回健診なら1回の事務作業で終了しご担当者様の負担は大きく軽減します。
必要条件
- 駐車スペース
- 大型バス(長さ10m・横幅2.5m・高さ3.6m)が駐車できるスペースが必要になります。
※駐車場が確保出来ない場合は道路使用許可を取得して実施できる場合があります。
- 健診会場
- 計測、採血、診察するための室内スペースが必要になります。プライバシーに配慮するため食堂や会議室など広いスペース(15畳程度以上。15畳以下でも複数の部屋を用意して頂ければ対応は可能です。)
※事前に健診会場と駐車スペースを当センタースタッフが下見させていただきます。
- 受診者数が30名以上目安
- ※健診内容や時期などにより、巡回健診実施可能人数の条件が変わります。
詳しくは渉外スタッフまでお問い合わせください。
巡回健診で実施できる健康診断
生活習慣病予防健診/定期健康診断/特定健診/特殊健診(有機溶剤、振動、騒音など)/雇用時健診
健診当日のスケジュール
健診コースや会場、事業者様により異なりますが、概ね下記のような流れになります。
1受付
事前にお配りしている問診票に予め記入し、受付にお持ちください。
受診票のバーコードから個人情報を読み込み、採番後、ファイルに
問診票とラベルシール等の必要書類を入れてお渡しします。
2視力、聴力、計測等の各検査
検査ブース毎にファイルを検査担当者に提出し、検査を実施します。
<検査順>
受付・検体提出→身長・体重→視力→血圧→腹囲測定→採血→聴力→
心電図→診察→胃部・胸部X線
※状況によって順番が変わることがあります。
3終了確認
すべての検査が終了後、回収ブースで内容の確認して健診は終了です。